コンテンツへスキップ

Chikiriya Tea HouseLogo_Noir_Chikiriya-Tea-House_vecto-sans_fond

カート

カートが空です

宇治物語

宇治の上質な抹茶・火入れ抹茶・ほうじ茶パウダーを厳選。香り高く、まろやかで旨み豊かな味わいをお楽しみください。

詳しく見る

NEW

Green matcha sticks with powder and liquor. Usucha

宇治抹茶スティック

宇治産抹茶100%!添加物・保存料一切不使用。きめ細やかで泡立ちがよく、滑らかな口当たりとまろやかな味わいが特徴です。

【2025年新茶】新茶詰合せ

和柄の茶缶入り産地別のプレミアムな新茶セット。

Washi Paper Tea Canisters

和紙茶筒

伝統の魅力を感じられる和紙茶缶で、茶葉の鮮度を保ちながら、ヴィンテージな優雅さをコレクションに加えませんか。

よみもの

Organic Tea

有機栽培茶(オーガニック)

「有機栽培」と「オーガニック」の違いはご存知でしょうか? ・・実は、どちらも同じものになります。

もっと見る
All about Shincha

新茶について

旬の美味しさをぎゅっと閉じ込めた、 摘みたての新茶をお届けします。

もっと見る
Nutrients in Tea

お茶に含まれる栄養素

日本では、少なくとも奈良時代からお茶が飲まれていたと考えられています。しかしその当時、お茶は大変貴重なものでした。1191年(鎌倉時代)に栄西が禅宗(臨済宗)とともにお茶の種や栽培方法、飲み方などを持ち帰ったことをきっかけに各地に広まっていきました。

もっと見る

ちきりやについて

Old Kyoto Shop

ちきりやの歴史

お茶のちきりやは1854年に京都で創業しましたが、「ちきりや」というブランドは450年以上の長い歴史を持っています。現在、その長い文化の伝統に忠実し、最高の日本茶を通して古の京都の文化を世界に知らせて続きます。

Kyoto Shop

ちきりや

ちきりやの茶店は、7月中旬にピークを迎える祇園祭の鉾町鷹山に位置しています。店内では、お客様のこだわりや季節折々に合わせた、おいしいお茶を提案しています。

ブログ

日本茶の奥深い世界をのぞいてみませんか?