コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: ルイボスティーを使った、牛肉のたたき

Seared beef with a rooibos twist

ルイボスティーを使った、牛肉のたたき

ルイボスティーにつけることで、お肉がしっとり、柔らかくなります。これにルイボスティーソースをかけて。

お茶コラム 「検証①お肉を浸して、より美味しくなるのは?」もご参考ください。

用意するもの

2人分

牛もも肉 300gぐらい
○インスタルイボスティー 小さじ1
○水 200ml

●インスタントルイボスティー 小さじ1/2
●水 25ml
●ポン酢 75ml
●すり下ろし生姜
●大葉
●刻みネギ
●お好みですりおろしニンニク

作り方

1. ○の材料で漬け汁を作ります。インスタントルイボスティーを水によく溶かします。これに牛もも肉を約2時間漬け込みます。(冷蔵庫で寝かせる)

2. キッチンペーパーで肉の水分をふきとり、十分に熱したフライパンで弱火で全面じっくり焼きます。

3. キッチンペーパーで肉の水分をふきとり、十分に熱したフライパンで弱火で全面じっくり焼きます。

4. 肉を細く切りお皿に敷き詰め、③のソースを全体にかけます。その上から刻んだネギをまぶして完成です。

お楽しみください !

コメントを書く

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。

全てのコメントは、掲載前にモデレートされます

Read more

Rooibos tea Squash

ルイボスティースカッシュ

南アフリカでは砂糖や牛乳を入れて飲むのが一般的だそうですが、暑い季節にぴったりの爽やかなドリンクに大変身‼️

もっと見る
Hojicha Latte

ほうじ茶ラテ

ちきりや茶寮シェフ直伝!「ミルクジャム京ほうじ茶」を使用したレシピです。

もっと見る